2016年4月30日
NFLドラフト2016(2):2,3巡指名選手チェック
僕が北海道を去るくらいになって、札幌もだいぶ気温が上がってきました。どうなってるんだと思うマイク松ですこんにちは。僕にしてはおみやげいっぱい買いましたが、いわゆる爆買いの人たちに比べると手荷物程度です。
さて、NFLドラフトは2日目。2巡目と3巡目の指名がありました。表でまとめておきます。まとめるだけ。
2巡目 | 3巡目 | |||
順位 | チーム | 選手・ポジション・出身 | チーム | 選手・ポジション・出身 |
1 | CLE | エマニュエル・オグバー DE オクラホマ州立大 | TEN | ケビン・バイアード S ミドルテネシー州立大 |
2 | TEN | ケビン・ドッド DE クレムゾン大 | CLE | カール・ナッシブ DE ペンシルベニア州立大 |
3 | DAL | ジェイロン・スミス OLB ノートルダム大 | SD | マックス・ターク C USC |
4 | SD | ハンター・ヘンリー TE アーカンソー大 | DAL | マリーク・コリンズ DT ネブラスカ大 |
5 | JAX | マイルズ・ジャック OLB UCLA | SF | ウィル・レドモンド CB ミシシッピ州立大 |
6 | KC | クリス・ジョーンズ DT ミシシッピ州立大 | JAX | ヤニック・ガコウエ DE メリーランド大 |
7 | いるか | サビエン・ハワード CB ベイラー大 | BAL | ブロンソン・カウフシ DE BYU |
8 | TB | ノア・スペンス DE イースタンケンタッキー大 | NYG | ダリアン・トンプソン S ボイジー州立大 |
9 | NYG | スターリング・シェパード WR オクラホマ大 | CHI | ジョナサン・バラード DT フロリダ大 |
10 | BUF | レジー・ラグランド ILB アラバマ大 | いるか | ケニア・ドレイク RB アラバマ大 |
11 | BAL | カマリー・コレア DE ボイジー州立大 | KC | キーバレ・ラッセル CB ノートルダム大 |
12 | TEN | オースティン・ジョンソン NT ペンシルベニア州立大 | OAK | シリーク・カルフーン DE ミシガン州立大 |
13 | OAK | ジハド・ウォード DE イリノイ大 | CLE | ション・コールマン OT オーバーン大 |
14 | TEN | デリック・ヘンリー RB アラバマ大 | CAR | ダリル・ウォーリー CB ウエストバージニア大 |
15 | DET | エイショーン・ロビンソン DT アラバマ大 | NE | ジョー・チューニー OG ノースカロライナ州立大 |
16 | NO | マイケル・トーマス WR オハイオ州立大 | PHI | アイザック・セウマロ OG オレゴン州立大 |
17 | GB | ジェイソン・スプリッグス OT インディアナ大 | BUF | アドルファス・ワシントン DT オハイオ州立大 |
18 | SEA | ジャラン・リード DT アラバマ大 | ATL | オースティン・フーパー TE スタンフォード大 |
19 | HOU | ニック・マーティン OG ノートルダム大 | IND | ラレイブン・クラーク OT テキサス工科大 |
20 | NYJ | クリスチャン・ハッケンバーグ QB ペンシルベニア州立大 | NYJ | ジョーダン・ジェンキンス OLB ジョージア大 |
21 | ATL | ディオン・ジョーンズ OLB ルイジアナ州立大 | WAS | ケンダール・フラー CB バージニア工科大 |
22 | WAS | スア・クラーベンス OLB USC | HOU | ブラクストン・ミラー WR オハイオ州立大 |
23 | MIN | マッケンジー・アレキサンダー CB クレムゾン大 | いるか | レオンテ・カロ― WR ラトガース大 |
24 | CIN | タイラー・ボイド WR ピッツバーグ大 | CIN | ニック・ビジル ILB ユタ州立大 |
25 | CHI | コディ・ホワイトヘア OG カンザス州立大 | GB | カイラー・ファックレル OLB ユタ州立大 |
26 | IND | T.J.・グリーン FS クレムゾン大 | PIT | ジェイボン・ハーグレーブ DT サウスカロライナ州立大 |
27 | PIT | ショーン・デービス CB メリーランド大 | SEA | C.J.・プロシス RB ノートルダム大 |
28 | TB | ロベルト・アグアヨ K フロリダ州立大 | TB | ロベルト・アグアヨ K フロリダ州立大 |
29 | NE | サイラス・ジョーンズ CB アラバマ大 | NE | ジャコビー・ブリセット QB ノースカロライナ州立大 |
30 | NO | ボン・ベル FS オハイオ州立大 | ARZ | ブランドン・ウィリアムス CB テキサスA&M大 |
31 | CAR | ジェームズ・ブラッドベリ― CB サムフォード大 | CLE | コーディ・ケスラー QB USC |
32 | DEN | アダム・ゴトシス DT ジョージア工科大 | SEA | ニック・バネット TE オハイオ州立大 |
33 | – | – | DET | グラハム・グラスゴー C ミシガン大 |
34 | – | – | NE | ビンセント・バレンタイン DT ネブラスカ大 |
35 | – | – | SEA | リース・オッドヒアンボ OG ボイジー州立大 |
36 | – | – | DEN | ジャスティン・シモンズ FS ボストンカレッジ |
あれ?32チームなのに3巡目は36まである?という感じですが、これはだいぶFAとかで選手を失ったチームに対する補償的なドラフト権です。そういうの考えてくれるのいいですよね。
2巡目1位?っていうんかな、2巡目最初の指名は順当にCLEから。DEエマニュエル・オグバーを指名しました。がんばれ。3番目でDALがLBジェイロン・スミスを指名しました。スミスは評価も高かったのですが指名前の試合で大けがをしてしまいました。今年のシーズンは全休らしいのですが、それでも指名されてよかったです。
昨日の更新でいるかのおもしろ野郎タンシルについて書きましたが、実はそんなおもしろ野郎を上回る悲劇の人がいたのです。それがLBマイルズ・ジャック。すごい逸材だったのに、ほんとに指名直前になってけがが発覚してしまい、上位指名どころか1巡指名がなく、だいぶしょんぼりしていたそう。しかしJAXがBALとのトレードアップまでして、2巡目の5番目で指名しました。よかったねジャック。
TENはトレードダウンで獲得した2巡目の12番目でNTオースティン・ジョンソンを指名したのに続き、2巡目の14番目でRBデリック・ヘンリーを指名しました。記事ではデマルコ・マレーを獲得したのにまたRBかいといわれていますが、まあ大丈夫でしょう。NYJは2巡目の20番目でQBクリスチャン・ハッケンバーグを指名。どうもフィッツパトリックが長期契約でがんばってるそうで、またQB指名とかいわれてますが、そろそろなんとかしたいですね。
そしてTBはトレードアップで、2巡目28番目でKロベルト・アグアヨを指名したそうです。Kが2巡目で指名されるのはだいぶ珍しいそうですが、昨シーズンのFG成功率72.5%は確かにやばい。いいキッカーがいれば強くなれる。ちなみにウィンストンと同じ大学で、ウィンストンは喜んでいたそうです。そういえばトレードアップの相手になったのはKC。ドラ3とドラ4をもらったそうです。KCもわりとわらしべ長者になってきてる。
2,3巡でいるかはCB、RB、WRを指名してるみたいですね。なかなかちゃんと必要なところをとってる。えらいよ。